
ユニクロのワイヤレスブラを買ってみたいけど、浮いたり垂れたりしないか心配!
もしくはワイヤレスブラを買っちゃったけど、サイズが合ってないのか思ったより浮いちゃって失敗…
そんな人って案外多いようですね。
そこで今回は、ユニクロワイヤレスブラを今まで全種類試してきた私が、今回はそんなお悩みやユニクロワイヤレスブラのサイズ選びについて教えちゃいたいと思います。
購入前の人も、購入後の人も、これを読めば大丈夫!
ぜひ失敗しないユニクロワイヤレスブラ選びをしてくださいね。
目次
ユニクロワイヤレスブラ ビューティーライトはどうして浮く?
おそらくユニクロのワイヤレスブラが浮くと思っている人は、現在販売されている5種類の中でも『ビューティーライト』をつけている人が多いと思います。
1番スタンダードなワイヤレスブラで、後ろはホックがあり、ストラップの長さも調整できる優れもののビューティーライト。
新ワイヤレスブラ ビューティーライト、登場‼
本日1月9 日(水)より、オンラインストアで先行発売開始😉✨
🔻詳しくはこちら🔻https://t.co/J6qI35KCoa
— ユニクロ (@UNIQLO_JP) January 9, 2019
2019年1月から新しくなり、サイズ展開などもいろいろと変わったんですよね。
新しいビューティーライトは、立体構造カップがいろんな胸の形にフィットするのが特徴。
サイズ展開も、以前の8サイズから6サイズへと少なくなったんです。
で、実際に以前のものと新しいものをつけ比べて感じたことが2つ。
- サイズ表では8つや6つのサイズ(例えばABC65/70ならAA65からC70まで)が1サイズでカバーできることになっていますが、実際そこまでは対応しきれていない。
- なぜかアンダーが記載のサイズよりも小さ目で、サイズ表通りに買うとキツイと感じる
実際に私は普段のブラサイズがF70です。
なので今まではXL+サイズを愛用していたのですが、新しいユニクロワイヤレスブラ ビューティーライトでサイズ表通りDEF65/70を試着したところ、アンダーもカップもきつくって合いませんでした><
で、念のために試してみた1サイズ上のDEF75/80がピッタリで、こんな感じにつけることができています。

ちょうどいいサイズが見つかれば、着心地はいいしバストの形も綺麗に整うので、とっても使えるワイヤレスブラなんですよ。
この結果から、ユニクロワイヤレスブラビューティーライトでは、以下の場合が浮きやすいってことになります。
- サイズ表通り購入した場合に、アンダーとカップどちらもが小さくて左右の胸の中心部分が浮いてしまう
- AカップやDカップの場合、カップの形が大きすぎてカップ自体が浮いてしまう
なので続いては、このそれぞれの場合に合う対処法をお伝えしていきますね。
ユニクロワイヤレスブラ 中心部分が浮いてしまう場合
ユニクロワイヤレスブラをつけると、左右の間の谷間部分が浮いてしまうという場合。
この浮きの原因は、カップが小さいことにあります。
カップが小さいから、バストを覆うことができずにアンダー部分が持ち上がってしまっている状態。
けれどそれもそのはず、ユニクロワイヤレスブラ ビューティーライトの現在のサイズ展開は、ご覧の通り1つのサイズで3~4カップ、2アンダーサイズをすべてカバーしているんです。

けれど、さすがにいくらカップの伸縮性が凄いといっても、そこまで生地が伸びるわけでもないんですよね。
なのでサイズ表の中でも1番大きなサイズ(例えばDEF65/70であればF70)の人だと、そのままのサイズをつけるとカップもアンダーもきついんです。
さらに現在のビューティーライトは、アンダーも結構小さめに作られているんですよね。
口コミを見てみても、サイズ通りだとアンダーが小さいという人がかなりたくさんいます。
なので普段アンダー70のブラでも実質71~72㎝ある私には、ホックを1番緩くしてもかなりきつめでした。
それにカップ部分も、D65と同じとなっているだけあってF70に対応できるほどの大きさもなし。
なので結果的に、カップもアンダーも小さくてバストの中央部分が浮いてしまうということになるんですよね。
そんな場合の対処法は、サイズを1つ右へずらすのがおすすめです。
今回の私の場合なら、DEF65/70がブラのサイズで選んだサイズですが、DEF75/80にすることでジャストサイズになりました。

アンダー75~80ってかなり大きい?と思ったのですが、実際はホックを1番きつくするとピッタリきつくも緩くもない状態。
それにアンダーが上がる分カップも大きくなるので、カップが足りないってこともなくちょうどよかったです。
なので上から見ても、ワイヤレスブラが浮くこともなくしっかりとバストがカップにおさまってくれましたよ。

おそらくサイズ表の中で、それぞれのサイズの右下あたりのサイズに当てはまる人は、こうなってしまう事が多いと思います。(C70/C80/C90/F70/F80/F90の人)
もしワイヤレスブラの中心部分が浮いてしまうという人は、ぜひ1度サイズアップをして試してみてくださいね。
カップが大きすぎてバストからワイヤレスブラが浮く場合

もうひとつ、ユニクロワイヤレスブラが浮いてしまう理由として考えられるのが、カップの形がバストと合わずにパコパコと浮いてしまう場合です。
これはさきほどとは逆で、サイズ表のなかでそれぞれのサイズの左上(一番小さいサイズ)にあたる人に起こりやすいかなと思います。
なぜかというと、ユニクロワイヤレスブラ ビューティーライトはカップがかなりしっかりと形作られていて、もともときれいなおわん型に成形されています。
そのカップが伸縮をして、一人一人の胸に合わせてピッタリフィットするというのが特徴。

けれどそうはいっても、カップの形はもともとこんなに丸みがあって、しかもそこまで伸びるといった感じでもないです。

※これはDEF75/80です。
なのでバストが小さめの人にとっては、胸のお肉が足りずにパカパカする状態になりやすいんですよね。
いくらフィットするといっても、さすがにそこまで万能ではありません。
そういう場合は、1つサイズダウンをして試してみるほうがいいかもしれません。
と言っても、アンダーを小さくしてしまうのは、もともときついのがさらにきつくなってしまうのでNG。
ということは、サイズダウンが試せるのはDEFカップのサイズを購入した場合のみで、ABCカップにサイズダウンしてみるということになりますね。

特にDカップの人は、1サイズ下げてABCカップにしたほうがしっくりくる場合もあると思います。
ただもともとABCカップを購入して、カップが浮いてしまう場合は1サイズ下がないのでサイズダウンして試すことができません。
特にAAカップやAカップの人で、バストに集めるお肉も少ないやせ型の人は合わないと感じる人も多いようです。
ユニクロの口コミにも、このような意見がたくさんありました。
今までのものだと柔らかくて完全にフィットしてる感があったのですが、新しいものは今までのものよりホールド感が強く(固い)カップがペコペコしてかがむと乳首が見えます…
多くの方がすでに書かれている通り、Aカップの方はフィット感がほぼなく、ブカブカしてしまいます。以前のXSサイズは問題なかったのですが、、。
こういった場合は、残念ながらユニクロのワイヤレスブラビューティーライトの着用は諦めたほうがいいかもしれませんね。
コスパもよくサイズが合えばいい商品なのですが、カップが浮く状態で使い続けるのはバストにとってもよくありません。
実はユニクロでは、購入後でも3か月以内でレシートさえあれば、試着した商品でもタグや値札を外した商品でも返品が可能なんです。
しかもオンラインショップで購入した商品を、実店舗に返品することだってできてしまいます。
それなら送料等の負担もなく、手軽に返品できるので嬉しいですよね。
ユニクロの返品制度はとっても親切で簡単なので、サイズが合わないと泣き寝入りせずにぜひ活用してみてくださいね。
ユニクロの返品方法については、こちらに詳しくまとめています。

またユニクロは、インナーでも店舗で試着をすることができます。
なるべく購入前には、実店舗で試着してみるのがおすすめですよ。

ユニクロブラが浮く場合のおすすめワイヤレスブラ
ユニクロのワイヤレスブラが浮いてしまって合わないなら、別のワイヤレスブラを試してみるのがおすすめですよ。
今はワイヤレスブラもいろいろな商品が出ていて、ワイヤーありと同じようにいろんなデザインから選ぶこともできますよ。
そんな中でも、バスト小さ目でカップが浮きやすい人におすすめできるワイヤレスブラをご紹介しますね。
もう離れ垂れへんブラ

ワイヤレスでとっても着心地がいいのに、名前の通りバストがしっかり寄って上がる!
そんなヘヴンジャパンの『もう離れ垂れへんブラ』
これが本当にワイヤレスなの?って思うくらいの実力派です。
立体構造の4枚接ぎのカップで、しっかりとバストを寄せて集めてくれるんですよね。
ワイヤレスがいいけれどしっかりバストをキレイにみせたい!そんな人にはイチオシの1枚です。
離れ垂れへんブラを実際に試した様子はこちら。

ラディアンヌ 脇肉カップインすっぴんブラ

オシャレでリーズナブルなブラが多いと人気のラディアンヌ。
その中でも1番おすすめなのが、こちらの脇肉カップインすっぴんブラです。
見た目はツルツルで、ユニクロワイヤレスブラと同じモールドブラ。
けれどカップに内蔵のパッドが下厚になっていたり、裏側に粒粒のストッパーがあり背中から集めてきたお肉を逃がさない構造になっていたりと機能はすごいんです。
今まで谷間がなかった人でも谷間ができるくらいの寄せ力があるので、1度試してみてほしいワイヤレスブラです。
脇肉カップインすっぴんブラを実際に試した様子はこちら。

ラディアンヌ 脇肉ブラレット

もうひとつラディアンヌでおすすめなのが、こちらの脇肉ブラレットです。
一見パッドもワイヤーもないので『本当に大丈夫?』と思うかもしれません。
けれどこのブラレット、タダモノではないですよ。
レモン型カップでしっかりとバストを寄せてくれ、脇高設計で集めたお肉を逃しません。
さらにカップの上部が浮かないように、パワーネットでしっかりとバストにフィットするように作られているんです。
今までブラレットはバストが大きくないと無理…と思っていた人にも、ぜひ試してみてほしい1枚です。
以前のタイプのブラレットを着てみた様子は、こちらでレビューしているので参考にしてみてくださいね。

トリンプ マジックワイヤーライトブラ
最後はトリンプのマジックワイヤーライトブラです。
樹脂製の『マジックワイヤー』が内蔵されているので、実質ワイヤレスではないのですが、とっても柔らかいワイヤーなので普段ワイヤーが痛くて苦手という人でも大丈夫。
しかもモールドブラの為アウターにひびきにくく、通気性にも優れているので夏場でも蒸れることがありません。
カップ下側が厚めになったパッド入りなので、しっかりとバストにフィットして自然なラインを作ってくれますよ。
ツンととんがったバストではなく、自然なバストラインを作りたい人におすすめのワイヤレスブラです。
ユニクロワイヤレスブラが浮く場合の対処法 まとめ
ユニクロのワイヤレスブラが浮く場合の対処法をまとめてみました。
- カップとアンダーが小さくて浮く場合→サイズアップを試してみる
- カップが大きすぎて浮く場合→返品して他のワイヤレスブラを試してみる
ぜひ試してみてくださいね。
他にもユニクロのワイヤレスブラが合わないと思っている人は、こちらの記事で解決できるかもしれません。

ユニクロのワイヤレスブラが、浮いて悩んでいる人の参考になれば嬉しいです^^
ユニクロオンラインショップでお得に買い物するなら、楽天Rebates経由での購入がおすすめです。
楽天Rebates(リーベイツ)とは?
⇒いつものお買い物を楽天Rebates経由でするだけで、楽天スーパーポイントがたまるお得なサイトです。
ネットショッピングをするときに、楽天Rebates経由でアクセスするだけ!
『1ポイント=1円』として、楽天でのお買い物や旅行に使える!
今なら新規IDを作って3,000円以上お買い物すれば、600ポイント還元!
今ならなんと、登録してから3000円以上のお買い物をするだけでポイントまでもらえちゃうんです!
本当は500ポイントのところ、この『ぐらまーる』のリンクから登録いただくと600ポイントゲットできますよ。
⇒600ポイントもらえる登録はこちらから!
ポイントを貯められないユニクロオンラインショップですが、楽天リーベイツを使えば1%ポイントが貯まってとってもお得です。
ユニクロ以外にも、GAPやベルメゾン、赤ちゃん本舗など普段お買い物をするお店もたくさんありますよ !
楽天ユーザーの人は、ぜひこちらから楽天Rebatesに登録してくださいね。
\ユニクロのお買い物で楽天スーパーポイントがたまる!/