
『ナイトブラはしない方がいいって聞いたんだけど本当?』
『ナイトブラをして寝ると、実は体に悪いの?』
実際にナイトブラって、した方がいいのかしない方がいいのか悩む人も多いですよね。
結局、ナイトブラってした方が良いの?しない方が良いんですか??
— もも (@momoyymmo) July 23, 2021
ナイトブラ付けないで、寝るときはノーブラにした方が良いのかな?しない方が良いという記事も、した方が良いという記事もあってよく分からない…。
— ねこめし*暴れん坊将軍2y (@shi_noless) May 15, 2018
結論から言うと、ナイトブラはした方がいいです!
ただしナイトブラならなんでもいいというわけではないですし、ナイトブラをしない方がいい人がいることも確かなんです。
今回は、そんなナイトブラをしない方がいいのか?体に悪いのか?しないとどうなるか?
そんな視点から、ナイトブラのメリットデメリットをまとめてみたいと思います。
これからナイトブラデビューを考えている人や、すでにナイトブラを使ってるけど本当に必要?と思っている人まで、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
目次
ナイトブラはしないよりした方がいい!その理由

なぜナイトブラはしないより、した方がいいのか。
その理由は、逆にナイトブラをしないとどうなるのかを考えるとよくわかります。
寝る時にナイトブラをつけておいた方がいい大きな理由が
『バストの形が寝ている間に崩れることを防げるから』
胸が大きくなるとかそういう理由ではなく、バストが寝ている間に脇や背中へ流れてしまうことを防げるんです。
実際にバストは約90%が脂肪でできているので、寝た時にはどうしても重力で脇や背中に流れがち。
しかもバストを支えているクーパー靭帯は、1度伸びると元に戻らないのでとにかく伸ばさないということが大切なんです。

特にバストが大きい人や、バストが柔らかい人は、注意が必要です。
例えばノーブラでなくても、バストをホールドできるナイトブラをつけていないとこの通り、あおむけになると脇の方に胸の脂肪がドーンと流れてきます。

けれどしっかりとバストを流さずにキープできるナイトブラをつけると、横になってもこの通り胸が流れることはありません。

上から見ても、ホールドしないナイトブラだとバストが左右へ離れてしまって谷間もなくなる状態。

それがきちんとしたナイトブラをつければ、この通り上向きバストで谷間もそのままキープできます。

睡眠時間は1日の1/3~1/4もあるので、その時間ノーブラでいるとどんどん胸が離れていって、垂れやすくなるのも当たり前ですよね。
しかも寝返りをうったり体勢を変えるたびにどんどんバストに負荷がかかって、クーパー靭帯も伸びやすくなってしまいます。
なのでバストの形をしっかり維持したいなら、ナイトブラをつけてバストを守ることが大切です。
ナイトブラをしない方がいいと言われている理由

では、なぜナイトブラはしない方がいいという人がいるんでしょうか?
もちろんそれにも理由があるんです。
ナイトブラをしない方がいいと言われているのは、主に以下の理由の場合が多いです。
- 寝る時に締め付けると血流が悪くなる
- 寝つきが悪くなる・睡眠の質が悪くなる
- ナイトブラをするだけでバストは大きくならない
- ぴったりのサイズがなかなかない
1つずつ説明しますね。
寝る時に締め付けると血流が悪くなる
ナイトブラをしない方がいいと言われる1番の理由が、寝ている時にナイトブラで締め付けてしまうことで、リンパの流れを止めてしまうこと。
それによって、バストに行くはずの血流が悪くなってしまったり、また締め付け感で寝つきが悪くなることがあるんですよね。
なのでバストアップをしたいから、バストをがっちりホールドしたまま寝たいからといって、きつすぎるナイトブラをつけるのは体にもよくありません。
寝つきが悪くなる・睡眠の質が悪くなる
締め付けの強いナイトブラをして寝ようと思うと、胸が圧迫されている気がして寝つきが悪くなることがあります。
その結果眠りが浅くなってしまったり、睡眠の質も悪くなってしまいます。
ただし逆に胸が大きい人にとっては、ナイトブラがないとバストが固定されずに寝がえりのたびにバストが動いて眠りが浅くなるといったこともあります。
眠りを妨げてしまうような体に合わないナイトブラはNGですが、逆に体に合ったナイトブラをつけることで睡眠の質をよくすることもできます。
ナイトブラをするだけでバストは大きくならない
ナイトブラは育乳やバストアップのために使うと思っている人も多いかもしれません。
けれどナイトブラを着けるだけで、バストが大きくなるということはありません。
なのでナイトブラをつけ続けてもバストアップできなかったという人が、『ナイトブラはしない方がいい』と思ってしまいやすいんです。
ぴったりのサイズがなかなかない
日中用のブラはアンダーとトップの差で、サイズが分かれていますよね。
けれどナイトブラとなると、S・M・Lといったサイズ展開のことが多いです。
そのため、自分にピッタリのサイズのナイトブラが見つかりにくいんですよね。
そのためナイトブラの効果をしっかりと感じにくく、結果ナイトブラはしない方がいいということになってしまうんです。
このような理由で、『ナイトブラはしない方がいい』と言われることがよくあります。
けれど実際には、しない方がいい人とした方がいい人がいるんです。
ナイトブラをした方がいい人 しない方がいい人

ナイトブラは、した方がいい人としない方がいい人がいるのも事実です。
ナイトブラをしない方がいい人は、この通り。
- バストが小さくてハリのある人
- バストアップをしたい小胸の人
- ナイトブラの締め付け感が苦手な人
- ナイトブラで寝つきが悪くなってしまう人
バストが小さめでハリがあって、寝た時にバストが左右に流れたりしないなら、ナイトブラはしなくても大丈夫。
それにバストアップをしたいと思っているなら、ナイトブラをするよりしっかりと血流をよくしてあげて、バストに栄養を送りこんだ方がいいというのも一理あります。
ただバストアップはしたいけれど、すでにバストのお肉は柔らかい、背中や脇肉がついているというなら、ナイトブラはした方がベスト。
ある程度バストにお肉があって、寝ると脇に流れてしまう状態ならバストアップしたくてもナイトブラをつけることをおすすめします。
またナイトブラをすることで寝苦しいと感じる、締め付け感が苦手という人も、ナイトブラを無理して着ける必要はありません。
睡眠の質が悪くなってしまうと、体やお肌に悪影響をもたらしてしまいます。
ただしきついと感じる場合、ナイトブラのサイズや形があっていない場合が多いです。
体に合ったナイトブラをつけると、バストが安定してノーブラより寝やすくなります。
一方の、ナイトブラをした方がいい人もまとめますね。
- バストが大きい人
- バストの肉質が柔らかい人
- 垂れ乳、離れ乳の人
- ナイトブラがないと寝心地が悪い人
- 寝返るをよくうつ人
バストにある程度のボリュームがある人、バストの肉質が柔らかい人は、ノーブラで寝てしまうとバストがどんどん背中へ流れてしまいます。
なのでナイトブラをつけて、寝ている間にバストが流れないようにホールドしておくことが大切です。
また垂れ乳や離れ乳が気になる人も、今よりバストの形を崩さないためにもナイトブラが必要ですよ。
それにバストをナイトブラなどで固定しないと、逆にバストが流れて気になって寝れないという人も多いです。
特に寝ている間に寝返りをよくうつ人は、そのたびにバストが動いてしまうのでナイトブラがないと寝心地が悪くなってしまいます。
ナイトブラはしない方がいいか、みんなの考え
実際にナイトブラはした方がいいのか、みんなの考えも集めてみました。
ナイトブラしながら寝てるけど、バストアップ効果はないと思う正直。
ずっとBカップのままだもん😂ただ、形は綺麗に保てるし胸が垂れない流れない。
締め付けないから浮腫まないし朝スッキリ起きられるよ。
B→Eカップに!
みたいな広告あるけど
あれは太らなきゃ無理だと思います。— ポイズンちゃん (@poisoncookie00) April 26, 2020
そう、サイズアップは残念ながらナイトブラだけではできません。
けれど胸が流れないので、垂れや形が崩れることの防止になるのは間違いないです。
寝る時のブラは形的にした方がいいけど病気的なことを考えるとしない方がいいのでスポーツブラとかナイトブラをするのがいいそうです @看護師の姉より
— ちとせ (@amet163) December 12, 2013
日中用のブラをナイトブラの代用にするのは、絶対にNGです。
日中用ブラは上から下に落ちるバストを下から持ち上げる構造になっているので、寝ている時のバストには逆に悪影響です。
ナイトブラはしない方がいいという話もあります。締め付けずにリンパの流れを阻害しない方がいいという理由です。
たぶん、大きくて柔らかいお乳はナイトブラで保護しないと左右に流れてしまいますが、それほどでもない人はリンパと血液の流れをよくした方がいいのではないかと思います。
— よしよし (@yoyo_oldagemtx) July 31, 2019
この意見はごもっとも。
もし育乳をしたいなら、リンパの流れを良くした方がバストアップには効果的です。
けれどバストアップと同時に垂れてしまっては意味がないので、締め付けすぎずに適度にホールド力があるナイトブラが1番なんですね。
どうでもいい話すると自宅ではノーブラ派なのだが、自粛期間ずっとノーブラでいたら胸でかくなりすぎて早く新規イケメンと飲まないとな〜という感じです。ナイトブラしてる人多いけどしない方が私的にはいいことがわかりました(個人差)。自己満ですごめんなさい
— 孤高のカリスマ女子ちゃん (@titin_and_co20) May 10, 2020
ノーブラでいたことで、バストが大きくなったという意見があるのも確か。
これはノーブラでいることで、しっかりとバストに栄養がいきわたってバストアップにつながったのかもしれませんね。
ただ、ハリがないバストの場合は大きくなると同時に垂れてしまうので、バストケアのためにもノーブラは危険かもしれません。
AAAカップの頃やっておけば、もっと早くバストアップ出来たと思うことは
『きちんとフィッティングしてもらった上で、自分に合った下着を正しく着用すること』身体の巡り重視でナイトブラはしない方が良かったなとも思ってる(⚠️胸が流れやすくてある程度お胸のサイズがある方は着けた方がいい)
— あまにちゃん (@1wtbb) July 26, 2020
この方も、ナイトブラをしない方がバストアップはできたのかもと思っているようですね。
ただしある程度のサイズがある人は、絶対にナイトブラはした方がいいですよ。
ナイトブラしない方がいいというのを見たけど、私は昔日中きちんとしたワイヤー入り下着で寝る時もつけてたらしんどくて、その後寝る時何もつけなくなったら胸が流れて大変な事になったから、ある程度お胸がある人は軽くホールド出来る物をして寝た方が良いと思う…。(昔はナイトブラが殆ど無かった)
— 夏芽 (@natsumehisamaru) August 26, 2020
その通りです!
日中用のワイヤー入りブラを寝る時につけるのは、絶対にやめた方がいいです。
みんなの意見をまとめてみると
- ナイトブラでバストアップは期待できない
- バストアップしたいならノーブラの方がいいかも
- けど胸の大きさがあるなら、垂れるからナイトブラした方がいいよ
ということになりますね。
人それぞれバストの大きさも異なるので、感じ方も違います。
けれど一般的には、このように感じている人が多いようです。
ナイトブラは体に悪いの?

じゃあ本当に、ナイトブラは体に悪いのか?という問題なのですが…
体に合ったサイズと形のナイトブラを選べば、体に悪いということはありません。
『自分の体に合っているナイトブラ』であるということが重要です。
寝苦しくなるくらいにきつさを感じるものや、バストのサイズや形に合っていないナイトブラをつけてしまうと、もちろん体に良くないですしバストにも悪影響です。
せっかくつけているナイトブラが、逆にバストの形を崩してしまう原因にもなりかねません。
せっかくナイトブラをつけるなら、しっかりと自分に合ったサイズや形のナイトブラを選ぶことが大切ということですね。
ナイトブラを選ぶときの注意点

ナイトブラと一言で言っても、今は本当にたくさんの種類が販売されています。
ここからは、しっかりと効果を感じられてつけた方がいいと思えるナイトブラを選ぶポイントをお伝えしますね。
ナイトブラを選ぶときに気を付けてほしいのが、この3点です。
- 伸縮性があって体にフィットすること
- バストをホールドしてくれるもの
- サイズ展開が豊富で自分に合ったサイズがある
伸縮性があって体にフィットすること
ナイトブラに1番必要なのが、生地の伸縮性です。
日中用ブラのように伸びない素材のナイトブラだと、締め付け感を感じてしまって寝苦しくなることが多いです。
また寝ている間に動くバストを、しっかりと包み込んでホールドするためには、生地の伸縮性は欠かせません。
バストをホールドしてくれるもの
ナイトブラの1番の目的は、寝ている間のバストを流さない事。
そのためバストを包み込んで、脇に流さずホールドしてくれる力があるものでないと、ナイトブラとしての意味がなくなってしまいます。
ナイトブラによっていろいろな工夫をされているものがあるのですが、特に私が実際に使ってみていいなと感じるのが
- ある程度厚みのあるパッドで、バストを正しい位置に整えてくれるもの
- 脇高設計で脇へのバストの流れ込みを防止できるもの
ナイトブラにはパッドが入っているものが多いのですが、こんな薄っぺらいパッドが入っているだけのものも多いです。

なのである程度厚みがあるもの、中でも下側だけが厚くなっているものおすすめです。
もちろんそれはバストを盛る目的ではなく、下からバストを持ち上げて正しい位置でキープしてくれるから。
これくらいの厚みがあると、垂れ気味のバストもしっかりと上がってきれいな高さをキープできます。

また部分的に厚みがあるものも、厚い部分をバストの下外側にすることできれいにバストを持ち上げてくれます。

さらにもう1点、脇の部分が高い設計になっているナイトブラがおすすめです。

脇が高いと寝た時にバストが流れることを防止できるので、寝てもバストを脇へ流さずにしっかりとキープしてくれますよ。

サイズ展開が豊富で自分に合ったサイズがあること
最後に気を付けてほしいのが、サイズ展開と自分に合ったサイズがあること。
ナイトブラの中には、フリーサイズのものやS・M・Lなどサイズ展開が少ないものもよくあります。
例えばこんなサイズ展開だと、MかLサイズしかないということですね。

この表だとF65の人とB85の人がどちらもLサイズとなっているのですが、実際にそんな幅広いサイズに合ったブラがあるなんて思えないですよね。
こういったサイズ展開のナイトブラの場合、サイズ表通りに選んだはずが実際は自分のサイズに合わないということが多いんです。
なのでなるべくナイトブラを選ぶときは、サイズ展開が豊富なものを選ぶのが大切です。
これくらいサイズ展開があると、安心して選べますよね。
また最近はバストが大き目のグラマーサイズがあるナイトブラも、少しずつ増えてきました。
Eカップ以上のバスト大き目の人は、そういったナイトブラを選ぶとカップが小さいということにもならないので安心ですよ。

おすすめナイトブラ BEST4
ではここからは、実際に今までに30種類以上のナイトブラを試してきた私が、おすすめできるナイトブラをご紹介したいと思います。
どれも自信をもっておすすめできるナイトブラなので、チェックしてみてくださいね。
ふんわりルームブラ
サイズ展開 | SS・S~M・M~L・L~LL・+S~M・+M~L・+L~LL |
---|---|
対応サイズ | AA60~G75 |
サイズ交換対応 | 初回のみ可 |
カラー | 16色 |
素材 |
※本体生地にゲルマニウム・チタン・銀を配合 |
値段 | 3,960円(税込み) |
累計150万枚も売れている大人気の『ふんわりルームブラ』

とっても見た目が可愛いのですが、その実力もかなりのもの。
下厚のパッドで持ち上げて、フロントホックでキュッと真ん中へ寄せるので、この通り日中用のブラと変わりないくらいの高さとボリュームが出るんです。

もちろん寝た時のホールド力もしっかりあるので、この通りバストが左右に流れることもありません。

またつけた時のラインがきれいで、バストのキープ力も強いので、日中使いもできちゃうという優れもの。
この通り洋服を上に着ても、きれいなバストラインでナイトブラには見えません。

サイズ展開が多く、AA60~G75まで、計7サイズに分かれているのもピッタリサイズを見つけやすくて嬉しいですね。
お値段がお安くカラーやサイズも豊富なので、可愛くて機能もいいナイトブラが欲しい人にはイチオシです。
ふんわりルームブラのレビューはこちらにまとめています。


ふんわりルームブラに、夏向けの通気性がいい『ふんわりルームブラブレス』が登場!
ふんわりルームブラの機能はそのままに通気性180%アップで、蒸れにくくさらっとつけられるので夏にピッタリです。
暑いとノーブラで寝たくなるところですが、ふんわりルームブラブレスで快適にバストケアしてくださいね。
こちらで詳しくレビューしています。
ふんわりルームブラブレスのリアル口コミ。本当に涼しい?サイズ感もチェック!
アップミースタイリングブラ

サイズ展開 | S・M・L |
---|---|
対応サイズ | A65~G70・E75・C80・B85 |
サイズ交換対応 | 不可 |
カラー | ブラックのみ |
素材 | ナイロン85%、ポリウレタン15% |
値段 | 4,950円(税込み) |
『アップミースタイリングブラ』は、補整力はしっかりあるのに着け心地は優し目。
背肉や脇肉を寄せ集めてキープしながら、幅広のアンダーでしっかりバストを支えてくれます。

胸元のクロスのストラップが特徴的なデザインで、ビジュアルもとってもオシャレ。

また背中はクロスバックになっていて、自然と美姿勢を意識しやすい作りになっているんです。

真ん中に穴が空いていて、通気性も抜群。
もちろんナイトブラの機能はしっかりしているので、横になってもバストも流さずしっかりキープしてくれます。

ストラップからつながっている部分がストッパーになって、胸のお肉が流れるのをガードしてくれます。

補整力はもちろんのこと、ナイトブラっぽくないデザインがいい、日中使いもしたいという人にピッタリのナイトブラです。
アップミースタイリングブラの口コミやサイズ感は、こちらに詳しくまとめています。
アップミースタイリングブラのサイズ感をFカップが試した口コミ。

ヴィアージュ

サイズ展開 | S・S/M・M・M/L・L・LL |
---|---|
対応サイズ | A60~F75・E80 |
サイズ交換対応 | 到着から14日以内なら可 |
カラー | 14色 |
素材 |
|
値段 | 3,278円(税込み) |
ナイトブラが初めて、締め付け感が苦手という人にイチオシなのがこちらの『ヴィアージュ』

とっても伸縮性のある生地で、つけていても楽なのにしっかりとバストをおわん型に整えて、正しい位置でホールドしてくれるんです。
どんな体形やバストの形でも、包み込むようにしっかりとフィットしてくれます。

見た目は一見普通のスポーツブラに見えますが、付けてみるとその気持ちよさにびっくりするはずです。
このあまりのフィット感に感動する人も多く、リピート率93%というのも納得です。

バストを盛る力はありませんが、垂れている胸を持ち上げてくれるので大きいバストでも安心です。

また中央に寄せる力も強いので、離れ乳や鳩胸さんにもおすすめ。
お値段もナイトブラの中では低価格で、2回目以降はリピーター限定のキャンペーン価格で購入もできちゃうんです。
コスパもいいのに機能も抜群、自分に合った1枚を見つけたいならヴィアージュがおすすめです。
ヴィアージュナイトブラはこちらで詳しくレビューしています。
Viageヴィアージュナイトブラのリアル口コミ!実際の効果や期間は?

夜寄るブラプラス
サイズ展開 | XS・S・SG・SGG・M・MG・MGG・L・LG・LGG・LL・LLG・LLGG・3L・3LG・4L・4LG |
---|---|
対応サイズ | AA60~K90 |
サイズ交換対応 | 可(無料) |
カラー | 3色 |
素材 |
|
値段 | 3,080円(税込み) |
とっても薄くて軽い素材でできている、『夜寄るブラプラス』

パッドが入っていないタイプのナイトブラなので、着け心地はとっても楽。
けれどバストは自然と上がる&寄るっていう、不思議なナイトブラなんです。

また横になってももちろん、バストを脇に流さずしっかりホールドしてくれているので安心。

アンダー部分が長めなので、ずり上がってきたりすることもありません。
肌が弱い人には、コットン素材92%の『夜寄るブラコットン』もあるので、お好きな方を選んでみてくださいね。

夜寄るブラプラス、夜寄るブラコットンともに、最大K90まであって、全17サイズ展開と細かく分かれているのもうれしいポイント。
夜寄るブラはこちらで詳しくレビューしています。
夜寄るブラ+plus(プラス)を試した口コミレビュー。きついって本当?

リフトアップマタニティブラ
サイズ展開 | S・M・L・XL・XXL・XXXL |
---|---|
対応サイズ | A65~E90/C95 |
サイズ交換対応 | 可(無料) |
カラー | 6色 |
素材 | コットン・ポリウレタン・ナイロン |
値段 | 2,690円(税込み) |
妊娠中や授乳中だから、ナイトブラはしなくていいんじゃない?なんて思っている人もいるかもしれません。
けれど実際は、妊娠中や授乳中だからこそナイトブラはするべきです。
とはいえ夜寝ている時に赤ちゃんが泣くと、すぐに授乳しなきゃいけないし、がっちりしたナイトブラを着けてしまうと大変です。
そんな時におすすめなのが、『リフトアップマタニティブラ』

ナイトブラ兼授乳ブラなので、しっかりとサポート力はあるのに授乳もしやすいという1枚です。
カップは薄いパッドが入っているだけで、カシュクールデザインになっているので授乳もとっても楽ちん。

そしてとっても伸びがいい素材なので、締め付け感はほとんどありません。
けれどフロントホックで左右からバストを寄せてくれるので、離れがちなバストも広がりを抑えることができます。

コットン素材なので肌にも優しく、敏感になりやすいマタニティ期にもピッタリ。
がっちり目のナイトブラは嫌だけど、ゆったり目で楽なナイトブラを試してみたい人にもおすすめです。
ナイトブラはしない方がいい?まとめ
ナイトブラは、きちんと自分に合ったサイズや形のものを選べば、しないよりした方がいいです。
特にバストにある程度ボリュームがある人や、授乳や年齢によってバストが柔らかくなってしまった人は、ナイトブラなしで寝る生活を続けてしまうと確実にバストが崩れてしまいます。
1度伸びると元に戻らないクーパー靭帯を守るためにも、ぜひ自分に合ったナイトブラでバスト維持を心がけてくださいね。
ナイトブラはしない方がいいのか悩んでいる人の参考になれば嬉しいです^^
卒乳後バストの垂れが気になっている人はこちらもどうぞ。
卒乳後におすすめナイトブラランキング5選!垂れやしぼみ対策に!
ナイトブラと併用して筋トレやマッサージをして、バストの垂れを改善した方法もお伝えしています。
垂れ乳を防止してリフトアップ!ナイトブラや筋トレで改善した方法
あなたにピッタリなナイトブラ診断
- サイズ
- あなたのカップは?